SYSTEM INFO

WINDOWS10/11 障害克服~

タスクメニュー不具合修正(メニューのフリーズ)

「Windowsキー」+「Rキー」を押下し「cmd」と入力します。
必ず「Shiftキー」+「Ctrlキー」を押下しながら「ENTER」
上記の操作により管理者としてコマンドプロンプトを起動

「DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth」

記述「Enterキー」を押下します。「/」の前にはスペースを

「操作が正常に完了しました」と表示されたら
「sfc /scannow」と入力し「Enterキー」を「/」の前にはスペースを
「検証100%完了」と表示されたら「exit」と入力
「Enterキー」これで診断と修復は完了です。

エラーコード0x80004005の場合も上記の操作後
コマンドプロンプトに「sfc /scannow」と入力

Windows Defenderを使用している場合は
(「ファイアウォールとネットワーク保護」→「ドメインネットワーク」→「Microsoft Defender ファイアウォール」ウイルスソフトを無効にした状態で、
システムファイルチェッカー(SFC)コマンドを使う
再起動後、最新のOSアップデートを完了する

Windows 10 にてネットワークコンピュータが表示されない 再々確認

ネットワーク一覧で正常に共有表示がされない
「コントロールパネル」→ 「プログラムと機能」→「Windowsの機能の有効化または無効化」を選択
一覧から「SMB 1.0/CIFS共有のサポート」が無効になっている場合は、有効にして再起動を実施

※上記の手順でも回避できない場合は、以下のサービスを「自動」に設定にする
「Function Discovery Provider Host」
「Function Discovery resource Publication」

Translate »
error: 「このコンテンツのコピーは禁止されています」